• CONTACT
studio APEstudio APE
  • studio APE
    • studio APEについて
    • Antigravity Fitnessとは
    • 実施クラス
    • 料金・入会
    • 会員様の声
    • アクセス
    • News
  • 予約
    • 予約
    • スケジュール
    • アイコン登録方法
  • Pick up
    • BLOG
    • Video
    • Gallery

News

  • 【New】2025年5月スケジュール公開のお知らせ
  • 2025年4月スケジュール公開のお知らせ
  • 2025年3月スケジュール公開のお知らせ
ガンガン脂肪燃焼!!☆新プログラム開講

BLOG/ News

ガンガン脂肪燃焼!!☆新プログラム開講

karu karu 2018年11月27日

Tweet

こんにちは!!
お久しぶりのブログ更新になってしまいましたが、studio APEは相変わらず元気に営業しております☆

皆様のおかげで12月2日には3周年を迎えます。
当日は、感謝の気持ちを込めましてささやかながらパーティーをおこないますので、会員の皆様ぜひ遊びにいらしてくださいね♡

 

さて。
12月から新しいプログラムがスタートしますよー♪

 

studio APEをオープンして1年ほど経った頃、私はもちろんのこと、会員様方も体力や筋力がついて身体がどんどん変化していることを実感する中で、「有酸素運動のクラスをやりたい!!」と思うようになりました。

ダイエット目的で、
「走るぞ〜」
「腹筋するぞ〜」
と意気込んだものの、結局続かない…なんて経験ありませんか?

私は日頃から自主トレでランニングをしていますが、一人で黙々と長距離を走るのって結構ツライのです。。

しかも最初から長く走れるわけじゃないので、身体が適応して長く走れるようになる前に心が折れてやめてしまう方が多いのです。

 

ならば、みんなでやりましょ♡

 

「一人ではしんどい有酸素運動をみんなで楽しくやりたい!!」

そう思い立っていろいろ調べるものの、納得のいくプログラムとなかなか出逢えず…
苦節2年、やっと準備が整いました☆

 

【UBOUND®(ユーバウンド)】開講します!!

Posters_F2_2018_UB-2

UBOUND®とは。

アルゼンチンで設立された「ラディカルフィットネス」のプログラムの一つで、ミニトランポリンを使ったエクササイズです。

ミニトランポリンの弾力面を使用するハイインテンシティ(高強度)かつミニマムインパクト(膝、足首等への負担の少ない)トレーニングプログラムで、心肺機能や体幹(コア)、下肢の筋力の向上を目的としています。

またプログラムはアネロビックとエアロビクスエクササイズを組み合わせた複数のトラックで構成され、各トラックの長さやその間にあるブレイクは、脂肪組織を刺激し体質改善に最大の効果が得られるように考慮されています。

1回のクラス(60分)でおおよそ400~900kcalを消費することができます。

動きのバランスが良くなれば、トランポリンをプッシュする力も大きくなり、さらに良い結果につながることでしょう。

プログラムは、独自のラディカルミュージックとトランポリンの躍動でシンプルに、かつテンポよく実施されますが、トランポリン上という不安定な状態で動くことにより、体幹筋群に効果的な刺激を与えることがきます。

更に振動マシンと同じ原理でリンパ系の循環にも効果が高いといわれており、新しい形のプレコリオ型プログラムとして今や全世界で注目を集めています。

(※ラディカルフィットネス「UBOUND®」ページより抜粋)

 

私はプログラムや販売商品を導入する際のこだわりがあり、内容やクオリティ、効果や楽しさなど、自分が実際に経験して納得したものを厳選しています。

今回のUBOUND®ももちろん例外ではなく、皆様に喜んで頂けるプログラムだと確信しております!!

 

導入に先立ち、10月下旬にオフィシャルトレーナーライセンス取得のため認定トレーニングに参加しました。

今までの人生の中で一番しんどい数日間だった…

と言うと怖気付いてしまうかもしれませんが、あくまでもオフィシャルトレーナーとしての動きの訓練や試験だったので、皆様は心配しなくて大丈夫です♪

 

ただ、最初にお伝えしておきます。

プログラムはキツイです。 ←ウソついても仕方ないのでw

 

有酸素運動なので、こんな例がイメージしやすいと思います。

健康とダイエットのためにランニングを始めようと思いました。

でもいきなり初日から10kmは走れませんよね?

私も今でこそ8〜10km走りますが、ランニングを始めた初日は700mで腹痛に見舞われw、少し休憩して何とかあと600m走って計1.3kmでした。

それでも折れず、追い詰めず、気楽に1〜2km走ることを繰り返していたら、身体が適応してきました。

次第に3km、5km、7kmと距離が伸びていきました。

 

要するに、皆様はUBOUND®のプログラムをフルでやりきる心肺機能や体力がまだ備わっていないのです。
(普段の運動などにより個人差はあります)

だってクラスを受けたことがないんだもん。w

だからまずは、ランニングで言うところの「1km走る」を目指しましょう☆

 

参加することに意味があり、続けることで必ず変化します!!

皆様と一緒に楽しくUBOUND®できるのを心待ちにしております♡

 

【重要】UBOUND®の受講には別途費用がかかります。
ドロップイン(1回ごと)価格はバレトンと同価格です。
回数券についての詳細はスタジオにてご確認ください。

Related Posts

【筋肉食堂DELI】オフィシャルパートナー店となりました!!

BLOG /

【筋肉食堂DELI】オフィシャルパートナー店となりました!!

【New】2025年5月スケジュール公開のお知らせ

News /

【New】2025年5月スケジュール公開のお知らせ

「FitMapマガジン」に掲載されました☆

BLOG /

「FitMapマガジン」に掲載されました☆

‹ 11月スケジュール公開のお知らせ › 12月スケジュール公開のお知らせ

Recent Posts

  • 【筋肉食堂DELI】オフィシャルパートナー店となりました!!【筋肉食堂DELI】オフィシャルパートナー店となりました!!
    2022年12月14日
  • 「FitMapマガジン」に掲載されました☆「FitMapマガジン」に掲載されました☆
    2021年2月25日
  • 【重要】営業再開予定のお知らせ【重要】営業再開予定のお知らせ
    2020年5月23日
  • 【重要】臨時休業期間延長のお知らせ【重要】臨時休業期間延長のお知らせ
    2020年5月5日
  • 【重要】緊急事態宣言に伴う臨時休業のお知らせ【重要】緊急事態宣言に伴う臨時休業のお知らせ
    2020年4月13日

Categories

  • News (136)
  • Pick up (71)
    • BLOG (68)
    • Gallery (1)
    • Video (2)
  • 会員様の声 (9)
  • 未分類 (1)

Archives

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月

Back to Top

  • Home
  • News
  • Pick up
  • お問い合わせ
© studio APE 2025