AntiGravity Fitness
アンティグラビティフィットネス

ファンダメンタル
Fundamentals 

実施クラス

難易度 ★★☆☆☆
燃焼度 ★★☆☆☆

Fundamentalsは基礎のクラスです。安全を第一にハンモックと慣れて楽しんで頂く為に、原則とテクニックを学びます。すべてのクラスに共通する主な動きや効果効能を体験できます。
体験レッスン対象でもあるFundamentals1は全身を動かしながら、ハンモックが支えにも負荷にもなる感覚や、重力から解放される感覚を楽しむクラスです。
 Fundamentals2は主に身体の中心(コア)の部分を多く使い、Fundamentals3はさらにダイナミックなポーズにチャレンジしていきます。

リストラティブ
Restorative

実施クラス

難易度    ★☆☆☆☆
リラックス度 ★★★★★

 ハンモックの高さを床すれすれまで低くして床も使いながら、骨盤を緩めていきます。ハンモックに身をゆだねて力を抜くことで、リラックスしながら骨盤調整や自律神経の働きを整えます。
 エクササイズではなく、主にケガの予防やリハビリやストレッチ目的で作られたメニューなので「頑張らない」クラスです。
 揺れが苦手な方やハンモックの扱いに慣れてない方など、どなたでも参加できるクラスです。

エアリアルヨガ
Aerial Yoga

実施クラス

難易度 ★★★☆☆
燃焼度 ★★★☆☆

 空中に浮かぶハンモックの中で行う瞑想などにより、非日常的なスペースで心身を見つめたり、逆さまになることで地上とは異なった視点での気づきを提案します。
 重力を利用することで生まれる身体の伸びや巡りの感覚、呼吸の通り方などを体験できます。地上では難しいポーズも、ハンモックのサポートを用いることで正しいポジションをみつけ、ヨガの練習としても人気があるクラスです。

エアバー
Air barre 

実施クラス

難易度 ★★★★☆
燃焼度 ★★★★☆

 ハンモックをクラッシックバレエのバーに見立て、音楽に合わせてバレエの動きを取り入れながらおこないます。主に下半身の強化やストレッチに効果的で、バランス力や優雅さも身に付いていきます。
 逆さまのポーズもあるため姿勢改善も期待出来るほか、脚の引き締め、身体に対する認知力の向上、ヒップアップ、ストレス解消などが期待できます。
 バレエの手足の使い方や表現などを、バレエ経験がなくても気軽に体験できるのが人気です。

サスペンションフィットネス
Suspension Fitness

実施クラス

難易度 ★★★★★
燃焼度 ★★★★☆

 軽快な音楽に合わせて有酸素運動をしていきます。筋トレ要素も強く、主に腹筋や腕の筋肉など上半身の強化に効果的です。
 一人では単調になったり辛くなって挫折しがちな筋トレも、ハンモックや仲間と一緒に様々なポーズをおこないながら、飽きずに楽しくトレーニングを続けることができます。
 引き締めたい方やストレス解消したい方、汗をかきたい方にオススメの一番運動量の多いクラスです。

 

Burn G
バーン ジー

Burn G Basic 1
“Hop”

実施クラス

Burn Gを初めて体験する方、慣れていない方向けのビギナークラス。シンプルな動きを繰り返し、器具の使い方や基本的な動きを学んでいきます。バウンスやリズムを楽しみながら、バンジーコードを使用した動きに慣れていきましょう。

心と身体を”Hop”させ、ワクワクする気持ちの高ぶりを感じながら、有酸素運動での発汗・脂肪燃焼と体幹トレーニングによる姿勢改善を目指していきます。

Burn G Basic 2
“Step”

実施クラス

このクラスでは、Basic 1よりも動く範囲をOne “Step”拡大し、バンジーコードに強いテンションをかけていきます。引き戻される力をコントロールすることで、Burn Gを自分のモノにしていきましょう。

体幹を使った筋力トレーニングの要素が増えていくため、より身体を引き締めていきたい方にオススメです。

Burn G Basic 3
“Jump”

実施クラス

Basic 1&2に比べ、空中での動きが多くなり緻密なボディコントロールも要求されるため、Burn Gに慣れている方向けのクラスです。空間を自由自在に”Jump”することで、浮遊感や解放感を思う存分に楽しみましょう。

バネのリズムと音楽のビート、カラダの鼓動が一体となった時、Burn Gの持つ魅力を最大限に感じることができるでしょう。